Read Article

JALマイレージバンク「サファイア」到達の難しさを実感

JALマイレージバンク「サファイア」到達の難しさを実感

生半可では勝てません

こんにちは、technukです。

今年の目標のひとつにJALマイレージバンク「サファイア」獲得というのがありましたが、今年も残り4ヶ月という中で、その達成が困難だということに気づきました。

日本とイギリスを往復しているだけではサファイア到達は難しいのですね。もちろん、これまで特に計算してこなかった僕がいけないのですが。。。

以下、浅はかだった僕の皮算用と見せつけられた現実の記録です。

脳内試算でのサファイア獲得計画

毎年、日本とイギリスを3往復(年末年始、春休み、夏休み)しています。

クリスタルカードを手に入れたことで、サファイア獲得の野望を抱き、この3往復を全てJALにシフトさせました。僕の脳内試算では

  • 直行便3往復分のFLY ON ポイント
  • クリスタルステイタスによるボーナスポイント
  • 1回のアジア旅行

で到達できると踏んでいました。

これまでコスト重視で経由便や別会社などを利用していましたからね。それをJAL直行便に寄せて、ボーナスポイントもあれば、余裕だろうと。

今回は日本滞在中に勉強会にも参加。東京証券取引所を訪れました。

2018年9月現在の驚愕のポイント数

夏休み中のアジア旅行も計画通り終え、さぞ良い感じに貯まっているだろうと思ってJMBにログインし、実績を確認してみたところ、驚愕の事実が判明しました。

  • 搭乗回数8回(うちJALグループ便8回)
  • 27,210 FLY ONポイント
  • クリスタルまで、あと2,790 FLY ONポイント

最初見たときは、クリスタルとサファイアを勘違いして、あと2,790で次のステージに行けるんだと思いました。それでどんなサービスになるのかなと特典ページを見てやっと現実を把握したのです。

あと2,790 FLY ONポイントでやっと「現」ステータス=クリスタルを維持できる

という。。。

ちなみにサファイアは50,000 FLY ONポイントなので、あと22,790必要です。

つまり8回乗ってやっと折り返し地点を過ぎたということ。これ、無理ですね。。。

なんで事前に計算してこなかったんだろうと反省。

現実の計算

JALでは親切にFLY ONポイントを計算できるページを用意しています(サイト全体の構造が複雑でたどり着きにくかったですが)。

さっそくロンドン→東京で計算したところ、基本となる「フライトマイル」は6,214マイルです。これに

  • FLY ONポイント換算率…運賃により70%、50%、30%とフライトマイルからガッツリ減らされる
  • 搭乗ボーナスFLY ONポイント…ステータスによりプラスされる

が計算されて、総計獲得ポイントが出ます。

仮に、ロンドン=東京間の基本のマイル数(=FLY ONポイント)3往復分を計算してみると、

6,214×2×3=37,284 FLY ONポイント

となり、これだけでクリスタルは維持できる計算です。

でも実際は航空券を割引で買っていることが多いので、ここから3割引、5割引と減らされていきます。

つまり、僕のようになにも考えないで安い直行便を買っていると、全然貯まらないということなのです。

「クリスタル」ステイタスによるボーナスポイントは意外と少ない

ここでさらに気付かされたのが、「クリスタル」ステータスの搭乗ボーナスFLY ONポイントは1回につき400ということ。

往復しても800、3往復でも2,400です。全然大したことない。

JALさん、もっと優遇してくれても良いんじゃないか、とボヤいてみたり。

現実から学んだこと

これまで全然計算してきませんでしたが、これを機にいろいろ調べてみました。正直、なんでこんな形にするんだろうと不思議に思うほど複雑です。

そもそも興味ない人は、マイルとFLY ONポイントの区別すらつかないし、知ろうとも思いません。

もっとシンプルにしてほしいと嘆きつつ、新たにわかったことをまとめます。

  • お買い物でマイルは貯まるが、FLY ONポイントは貯まらない(FLY ONポイントは純粋に「搭乗実績」から計算される)
  • 国内、アジア・オセアニアは距離が短い(基本マイル数が少ない)分、換算率がいい(国内は2倍、アジア、オセアニアは1.5倍)
  • 例え「サファイア」に到達しても、翌年も頑張らないとステータスを維持できない(また年間50,000ポイントに到達しないとダメ)
  • 「サファイア」に到達すると、JALグローバルクラブへの入会資格が得られる
  • JALグローバルクラブは年会費を払い続ける限り、「サファイア」と同等のステータスを維持出来る
  • JALカードの入会特典や「事前登録期間中の国内ポイント2倍キャンペーン」などを駆使すればもっとポイントが貯まる
JALグローバルクラブに入ると年会費でステータスを維持できる

今年突っ込むか、来年チャンスを待つか

今年は効率の悪い形でここまで来てしまいまして、とりあえず年末の帰省でなんとかクリスタル維持はできるという状況です。仕組みも肌でわかったので、来年はもう少し計画的に動くことができます。

とはいえ、今年の僕は自分なりにJALに投資してきたつもりです。これで30,000ポイント到達さえギリギリという状況で、来年さらに高い航空券を買わないといけないのはもったいない気もします。

せっかくなので、このまま今年中にサファイア到達できる方法はないか、その場合あとどれくらいの投資が必要なのか、計算機片手にシミュレーションしてみようと思います。

結果については次回報告します。

それではまた。

URL :
TRACKBACK URL :

Leave a comment

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top