Read Article

X-S10を売却したが、次のカメラは未定


Warning: Undefined variable $width in /home/ukbook/technuk.net/public_html/wp/wp-content/themes/dp-elplano/single.php on line 121

Warning: Undefined variable $height in /home/ukbook/technuk.net/public_html/wp/wp-content/themes/dp-elplano/single.php on line 121

Warning: Undefined variable $width in /home/ukbook/technuk.net/public_html/wp/wp-content/themes/dp-elplano/single.php on line 123
X-S10を売却したが、次のカメラは未定

みなさんこんにちは。technukです。
今日は私の最近のカメラ事情について語りたいと思います。

1月にFUJIFILM X-S10をキタムラに売却

年末に断捨離を敢行しまして、その中でFUJIFILMのX-S10を売却しました。理由は

  • Capture Oneのライセンスが切れ、RAW現像が不便になった。
  • S10のシャッターボタンに対する不満(いわゆるデジカメ感が強い)
  • SONY α7Ⅳを持ち歩くよりは軽いが、それでもまずまずの大きさ

などです。
特に3つ目については、最近子供ができたことで、写真を撮りたいという意欲は高まっているのですが、それと反比例してどこに出かけるにも全体の荷物が多くなりがちで、結局「今日はiPhoneでいいか」となってしまうのです。

FUJIFILMのフィルムシミュレーションはとても好き

FUJIFILMのフィルムシミュレーションはとても気に入っており、S10を手放したあともあの色を追い求めてしまう現象は続いていますが。

関連記事:【カメラ追加】FUJIFILM X-S10を購入しました

お出かけ用に気軽なコンパクトカメラが欲しい

売却以降、常に考えているのは、カバンの横のポケット(ペットボトルを入れるようなところです)に入れて出かけ、いいなと思った時にさっと取り出して写真を撮る、という使い方のできるカメラが欲しい、ということです。
大抵の用途ならiPhoneで行きます。動画も撮れますし。でもあとで見直すとやっぱり色味、ボケみ、ディテールなどが「作られた」感が出てしまいます。なのでiPhone以上が必要な時に気軽にとれる「外出の友」が欲しい

 

ミラーレス一眼よりもコンパクトカメラか?

同じAPS-CのFUJIFILMで考えると、最近気になっているのはX-M5ですね。でもX-E4の後継が出るのではないかと噂されているので、ちょっと我慢です。ソニーもZV-E10がありますが、こちらは電子シャッターのみなので、それほどVlogにこだわらない私としてはもの足りない。あとはレンズ交換式はどうしてもこだわり始めると全体が大きく、重くなっていってしまうので、コンパクトカメラがいいかも、と思い始めています。

CANONのPowerShot V1がとてもいい感じだが。。。

ハイスペックコンデジ(1インチセンサー以上)で見てみると、RICOHのGRシリーズ、FUJIFILMのX-100V、LeicaのD-LUX8などが出てきます。でも私が心惹かれているのは、CANONのPowerShot V1です。

  • 1.4型の大型センサー
  • 35mm換算で16mm〜50mmのF2.8始まりのズームレンズ搭載
  • メカニカルシャッターあり
    というのが惹かれている理由です。これ一つカバンに入れておけば、大抵のことはこなしてくれそう。

ただ気掛かりは、このカメラはVlog用で設計されているため、ズームレンズが広角寄りになっているのと、本体サイズが大きめになってしまっていることです。私はVlogには興味がないので、動画撮影をほぼ使わないとなると、このカメラのポテンシャルを引き出せない割には、全体は大きめ。発売前から人気で、納期は遅れそうです。そうしている間に、なんだか写真向けを意識した換算24-70mm、F1.8始まりのレンズを搭載した別機種が出てきそうで、それが怖い。それが二の足を踏ませています。

競合もこの分野に踏み出してくるか

私のような需要(スマホで撮るには勿体無い場面ではカメラに手軽に切り替えたい)は一定数いて、かつてはこれに1.0型センサーで答えてきた各社ですが、CANONがこうして1.4型に大型化したことで、競合他社もスペックアップしたコンデジを導入してきそうな今後ではあります。

  • SONY DSC-RX100の後継
  • Panasonic版D-lUX8
  • CANON G1〜7シリーズの後継
    などが出てきてくれると私も飛び付けるのですが、それはまだ先の話になりそうです。早く出てくれないかなあ。

しばらくiPhoneとα7で頑張っていきたいと思います。

URL :
TRACKBACK URL :

Leave a comment

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top