Read Article

【まとめ】α7ⅱ購入3ヶ月現在のサブカメラ「EOS Kiss X7」のレンズ構成

【まとめ】α7ⅱ購入3ヶ月現在のサブカメラ「EOS Kiss X7」のレンズ構成

こんにちは、technukです。

先日、α7ⅱのレンズ構成についてまとめました。今日はα7ⅱを補完するサブカメラ、Kiss X7のレンズ構成についてまとめます。

【関連記事】【まとめ】α7ii購入3ヶ月後現在のレンズ構成

Kiss X7用レンズ構成

カテゴリー メーカー名 品名 焦点距離 焦点距離(35mm換算) F値 購入時価格
単焦点 キヤノン EF40mm F2.8 STM 40 64 2.8 キットレンズ
単焦点 キヤノン EF50mm F1.8 STM 50 80 1.8 14,100円
単焦点 シグマ 70mm F2.8 DG Macro Art 70 112 2.8 59,000円
ズーム キヤノン EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM 10-18 16-29 4.5-5.6 30,180円
ズーム シグマ 24-105mm F4 DG OS HSM Art 24-105 38-168 4 68,875円(中古)
ズーム キヤノン EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM 55-250 88-400 4-5.6 18,000円(中古)

合計19万円です。α7ⅱとの重複分を除くと6万2,000円。APS-C用レンズ(EF-Sレンズ)はとても安いですね。広角、望遠はEF-Sレンズでまかないましたので、広角から望遠まで非常に安上がりに揃っています。

Kiss X7の基本の活用イメージ①:広角、望遠を補う

こんな感じです。広角域と望遠域をKiss X7で撮影し、標準域をα7ⅱ+単焦点で撮影していきます。

標準域が最も使うので、良い画質になるようにし、広角、望遠は割り切って考えます。

Kiss X7の基本活用イメージ②:焦点距離の変化

Kiss X7はAPS-Cです。キヤノンのAPS-Cの場合、35mm換算の焦点距離はレンズに記載された焦点距離の1.6になります。

シグマの「70mm F2.8 DG Macro Art」の場合、α7ⅱとの組合せでは70mm、Kiss X7との組合せでは112mmとなります。

カメラに付け替えるだけで同じレンズでバリエーションが増えるので、より場面に適したレンズ選びが可能です。

Kiss X7の基本の活用イメージ③:普段はパンケーキレンズで

40mm、F2.8と明るいレンズ。ボディに装着しても500g。

普段はキットレンズとしてついてきた「EF40mm F2.8 STM」を付けています。このレンズ、なんと言っても軽い(130g)のが魅力。換算64mmとなるので、スナップには若干使いにくい画角ですが、ポートレートが中心となる学校内の撮影では手軽に持ち出せることもあり、かなり活躍します。

フルサイズ用レンズなので、MC-11とのコンボでα7ⅱに付けることも可能です(試したことはない)。

イギリスのクリスマスマーケットで取った写真。描写力はさすが

こんな感じで、Kiss X7も相変わらず活躍中です。

キヤノンのミラーレスは

キヤノンもKiss Mを発売し、ミラーレスでも普及帯に注力し始めました。Kiss Mは機能はいいですが、Kissとしては価格が高めなのとデザインが気に入らず、僕はスルーしました。

ミラーレスのラインナップが充実してくるまで数年かかりそうですので、しばらくKiss X7から他のキヤノン機への乗り換えをする気はありません。Kiss X7のボディ、操作性を気に入っているので、ミラーレスに注力するだけでなく、ちゃんと「一眼レフ」タイプのKissシリーズも忘れずに、引き続き充実させてくれたらいいなと思っています。

URL :
TRACKBACK URL :

Leave a comment

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。