寄せては返す、α6400を手に入れたい衝動
こんにちは、technukです。 いよいよ、2月22日にソニーAPS-Cミラーレス一眼カメラ、α6400が発売されます。 発表から一ヶ月間、僕はこのカメラを購入しようか、非常に悩んでいまして、現在も結論が出ず、悩み中です...
こんにちは、technukです。 いよいよ、2月22日にソニーAPS-Cミラーレス一眼カメラ、α6400が発売されます。 発表から一ヶ月間、僕はこのカメラを購入しようか、非常に悩んでいまして、現在も結論が出ず、悩み中です...
モールではなく”村” こんにちは。イギリスも日本も寒い日が続きますね。 今回は休日に羽を伸ばして「Bicester Village」を訪れたときの話です。 Bicester Village(ビスタ...
こんにちは。昨年達成できなかったJMBサファイアカード(=JGC入会)を今年こそ達成したいtecknukです。 【関連記事】JALマイレージバンク「サファイア」到達の難しさを実感 昨年末に、サファイアカードの基準である5...
価格はMVNO並み、サービスは日本の3大キャリア以上 こんにちは。今日はイギリスのモバイル通信事情について話したいと思います。 日本のニュースで、最近たびたび菅官房長官が「大手キャリアの料金は現在の半分にすべき」という発...
こんにちは。technukです。 だいぶ前にイギリスのAmazon Prime Dayで衝動買いしたソニーのフルサイズ用単焦点レンズ、SEL50F18(FE 50mm F1.8)を実践で使ってみたので、その報告です。 【...
こんにちは、technukです。 昨年の散財と不摂生を反省し「2019年はエコで行こう」と決意した僕ですが、それでも年末年始の日本の雰囲気の中、新年の記念に何か一つくらいは買おうと思い、日本での歳末、初売りセールを物色し...
あけましておめでとうございます。technukです。 僕は今回の年末年始も日本で過ごしました。 まず帰国してすぐに健康診断に行きまして、1年間の不摂生の影響を確認しました。結果を見るのがちょっと怖かったですが、意外と問題...
皆さんこんにちは。いよいよ年の瀬ですね。僕は毎年この時期は日本に帰って、家族と会ったり旧友と会ったりしながら、翌年を迎える準備をしています。年が変わるこの時期の日本の空気、雰囲気がとても好きです。 さて、いよいよ2018...
「バッテリーの持ち」が使用スタイルを一変させた こんにちは、technukです。 iPhone ⅩRを使い始めてから2ヶ月がたちました。 【関連記事】iPhone 6s からiPhone XRに乗り替えて2週間後に感じる...
関連記事:【旅行記】α7ii+FE16-35mm F4 ZA OSS(SEL1635Z)のみでブリュッセルに行ってきました 〜1日目〜 こんにちは。今日はブリュッセル旅行記の2日目です。 事前にわかっていたことですが、こ...