こんにちは。technukです。
だいぶ前にイギリスのAmazon Prime Dayで衝動買いしたソニーのフルサイズ用単焦点レンズ、SEL50F18(FE 50mm F1.8)を実践で使ってみたので、その報告です。
【関連記事】Amazonプライムデーでなんとなく買ってしまったもの(Amazon UK Prime Day)
これまではCanonのEF50mm F1.8をMC-11経由で使用していました。SEL50F18(FE 50mm F1.8)は価格コムでの評価がものすごく低く、Canonの同じスペックのレンズがあるのにわざわざ買う必要はないと思っていました。EF50mm F1.8に比べたら高いですしね(実売3万円程度)。
SEL50F18(FE 50mm F1.8)の評価
いつも参考にさせてもらっている下記のサイトで調べると、なんだか思ったより悪くなさそうな感じでした。
AFの速度とパープルフリンジが気になるということですが、それ以外は僕には十分なスペックです。
Prime Dayのタイムセールで新品が2万円弱になっていたから、というきっかけもあり、購入しました。
購入時の期待
SONY純正の単焦点レンズということで、
- α7ⅱの各種機能がフルに使える
- 軽い
- MC-11を付けなくていい(かさばらない)
というメリットがあるので、「気軽に持ち出せるレンズになるかも」という期待を持ちました。
あとは、ボケがきれいに出てくれたらいいな、という気持ちです。瞳AFでポートレートに使う可能性があるので。
CanonのEF50mm F1.8はMC-11経由のため、コンティニュアスAFと瞳AFは非対応でした。F1.8はとても明るいので、ポートレートに使いたいですよね。でも、その用途で考えるとちょっと不便。カメラ内レンズ補正も効いていない(あたりまえか)感じで、具体的には、周辺光量の減少がかなり見られます。もちろんLightroomなど現像ソフトを使えば修正可能ですが、いつもRAWで撮る訳にも行かないですし。
こんなわけで、SEL50F18に対し、ほどほどの期待をもって迎えたわけです。
風景はイケる
結果はどうだったかというと、まず街撮りには十分使えます。かさばらないのでサッと鞄に入れ、取り出せます。F値の範囲が広いので、ボカし具合を調整できますし、暗いところの撮影も強い。
動きものはダメ
一方で、AFの遅さが災いして、動きモノを追いかけた場合はミスショットが多いです。コンテニュアスAFを使うとモーターの駆動でガコガコ言うし、振動も感じます。そこは値段なりと考えたほうがいいです。
結論:初心者向けなのに初心者向きでない
結論から言えば、このレンズを買ったこと自体にはとても満足しています。なんと言っても「気軽にF1.8を持ち出せる」楽しさと「ボカす」楽しさがあります。これだけで本当に楽しい。その意味で初心者向けです。
ピントの駆動についてはデメリットとして書きましたが、本当はカメラの操作と設定の技術でカバーできる範囲だと思います。ただ設定の知識と変更のスピードが遅い初心者は、結局もたついている間に重要なシャッターチャンスを逃すので、初心者向きでない。
初心者向けなのに初心者が不満を感じるように作られている、という点で、やはりこのレンズは「撒き餌」なんだなと思います。リセールバリューも低いので、このまま「α7ⅱを気軽に持ち出す組み合わせ」として使い続けていこうと思います。
Leave a comment